週末にDXD2021で登壇したり,今日は共同研究MTGや論文提出の細々した対応や事業関連諸々

  • 週末はDeveloper eXperience Day CTO/VPoE Conference 2021に登壇していた
  • 現状CTOでもVPoEという役割でもないが,さくらインターネットからもちゃんとこの立ち位置で登壇ができたことはとてもよかった
  • スライドもちゃんと新作で最近の取り組みについてまとめた
  • エンジニアや組織,プロダクトや事業をみたり,研究者やったり研究組織見たりする中で,開発者体験をあがえるためにはどうしたらいいかという話を比較的経営や事業,組織といった観点から言語化してまとめていった
  • 研究者としてのスキルも言語化に存分使えたかもしれない
  • なかなかおもしろい内容になっているのでぜひ一度呼んでいただければ嬉しい

speakerdeck.com

  • 概ね高評価でこのあたりもしっかりやっていきたい


  • 論文や発表,事業的なあれこれの締めきりに追われていたけど,随分とおちついた
  • でもまだインタビューや学会運営的な締め切りはあるので忘れずやっていきたい

  • 共同研究関連のMTGをした
  • 事業で色々忙しくなるけど,それでも一緒にやれるような形ですすめていきたい

  • 招待論文の原稿データ諸々をまとめて提出したいた

  • 最近はほぼ毎日事業関連のことをあれこれやっていて,これもしっかりやっていきたい

  • 月末にはこだて未来大に出張予定なのでそれの事務作業もあれこれやっていた

最近は事業のことであれこれやったり,発表資料などを作ったり,客員研究業をしたりしている

  • 最近はバタバタと事業のあれこれをやったり考えたりしている
  • ちょうど組織のこととか諸々考える機会でもあるので面白い
  • その流れでちょうど今週末はそういう組織とか開発者体験の話をするので自動的にスライドもできていったりしている
  • 色々なチームとお話をする中で,皆熱意を持って会社を良くしていこうという人たちが沢山いて,目標は重なっているので協力することでより大きな力になりそうだと感じている
  • 頼もしいので,この力を縮小させないように,自分を矮小化せずしっかりとエンパワーしていきたい

  • スタートアップ企業の方々とご飯を食べたりしていた
  • 当たり前に前を向いて全力を尽くしていて,自分はやはり企業の安定性とかに頼って手を抜いているところがあるなと思えた
  • 当然スタートアップが成長してどんどん抜いていくのも当たり前に思えたので,僕らは企業としての沢山の資産がある仲で,さらに全力を尽くしていきたいなと思えた

  • 客員研究業で前職でやっていた研究の招待論文化の話などを共有した
  • いい感じにまとまったので出版が楽しみ

招待論文の閲読を完成させて,資料作ったり事業やスタートアップの勉強をしたり,得意と興味が重なる体験をしたりした

  • 今日は午前中とかで招待論文の閲読を完成させた
  • あとは編集とあれこれ軽微なやりとりをやるのみ

  • 契約書を送付したり次男の手紙を僕の兄に送ったりした

  • 週末のDXDに向けていい感じの資料を思いついたら書いて,別のことをやって,と繰り返している
  • 研究スキルの観点から事業や組織についてあれこれ書いていると面白い話になってきた
  • 熱意を繋げあわせて会社方針としてのストーリに組み込んでいくのが大事

  • スタートアップチームといろいろディスカッションして教えてもらっていた
  • 勉強になることばかりで自分もそのへんからも色々な知識を吸収したい

  • 最近は個人としての貢献より,組織としてさらに社会への貢献を最大化しながら,個人としても幸せや貢献を感じられるような取り組みが面白いと思うようにもなってきている
  • その上で研究は自分の生涯の取り組みなので,焦ることなく地道にやっていく
  • この2軸で物事をとらえると,あっと視野が広がる体験もあったので,これは面白いかもしれない
  • 自分よりも周りの人間の未来などにも興味がでてきているし,そこには子どもたちの将来も含まれている
  • そこに与える影響について考えていると,自分の得意なことと興味が重なってきている気がした

  • 常にひとつのことに焦ってそこに集中するだけでなく,時には完全に入れ替えて,そこである程度満足したら戻ったり,行ったり来たりすることがさらなる創発を生み出すことだってあるので,そういう世界観を持てたのはよかったし,ガンプラとゲームのおかげかもしれない

招待論文提出したり事業のディスカッションしたり1on1したりIPSJのIOT研の幹事やOS研の運営委員になったりした

  • 最近タイトルにすべて書きすぎて書く内容がない

  • 今日は午前中論文の修正対応してグロッサリなどを作ったりしていい感じになったので提出した
  • あわせて共著の論文の回答文も提出されていたので,あとは採録を祈るのみ


  • 事業のディスカッションやアンチパターンについての議論などをしていた
  • 自分がこれまでやってうまくいかなかったところとかを改善するためのやり方を話たりしていた
  • 自分と事業で関わる中でちゃんと社外でも影響力が増して市場価値みたいなものが上がるのもまた僕の使命なのだろうと思える

  • 1on1をしたりしながらSRIOVやXDP,DPDKとかの復習をしていた
  • ちくわくんに3年で超えるって言われたので,目標であり続けられるように事業と研究を今年は頑張ろうと思う

  • 情報処理学会のIOT研究会は引き続き幹事を,OS研究会には新たに運営委員として就任したので,専門的な技術的知見はもちろん,実際に作ったり実践する中での問題や良さみたいなものもちゃんと議論できるように貢献したいと思っている

招待論文の閲読対応や事業関連の思考と整理,客員研究員業などをしていた

  • 今日は午前で招待論文の閲読対応していた
  • まだ微妙に答えきれていないところは明日演る予定

  • 事業関連で色々考えるべきことを考えて整理したりディスカッションしたりした

  • 客員研究として研究報告会に参加した
  • 運営委員仕事などもあれこれおこなった

  • DXDに登壇する話をprにお伝えしたらslackのworkflowで一瞬で公開されてめちゃすごいと思った


  • 請求書や経理しごとなどもあれこれ

回答文のレビューをしたり事業関係の会議や1on1など

  • 今日やっていることはどれも使う頭が違って相変わらずのコンテキストスイッチの負荷が高い
  • でもどれもしっかり考えて話さないといけないことで,頭を使うので楽しい

  • 共著で一緒にやっているジャーナルの回答文のレビューをしながらしっかり共著としてのレビューをしたりしていた
  • ファーストで書いている人は色々な細かいところまで意識しながら論文を書いたり研究したりしていて,抽象的なところや背景的なところの意識が当然配分できなくなるところもあるので,共著としてしっかりと大きな背景や研究の柱,ストーリーを俯瞰して捉えながら,そこについてのブレがないかを一緒に議論するのはとても大事なので意識していきたい

  • 事業関係でベンチャー系のビジネスの話や今後の事業の話を自分なりに整理したりしていた

  • 1on1で研究の話や事業の話,会社,一戸建ての話などをあれこれした

  • 質問が届いていたので質問にもお答え

ここ2,3日は社内調整やアカデミアのプログラム委員,論文や発表締め切りなどでバタバタ

  • ここ数日は社内調整を色々やったりしていた
  • スタートアップ系のディスカッションもできたりして新鮮だった

  • 合わせて論文や発表,アカデミアの会議での宿題などの締め切りでバタついていた
  • でもこういう仕事はちゃんと予定を入れない午前を確保しているのでその時間をうまくつかってこなしつつ午後は会議という感じ

  • 研究や作業系は午前にしっかり確保しつつ,会議も増えてきているのでそれを午後にあれこれやりながらやっていくペースを作っていきたい

  • 明日は長男の誕生日なので会社はお休み!!!!!