2020-06-02 Forkwellさんと #InfraStudy の振り返りしたり研究ネタ考えたり

  • 同僚の菊地さんがFastContainerについて質問してくれてうれしい

  • Forkwellの赤川さんと重本さんとInfraStudyの振り返り
  • お二人が大変優秀なのでうまくいっている感がすごい
  • 次回も多くの視聴者と登壇者にも満足いただけるような司会を心がけたい
  • いやしかし赤川さんとは大変楽しく仕事をさせていただいており、これからももっとForkwellが知られてほしいなと思う

  • DICOMOの運営委員会にも参加
  • 高知行きたかったけどオンラインになっちゃった
  • つるべーさん筆頭の共著で論文を出しているのでそれのフィードバックが楽しみ

  • そういえばIEICE/IPSJ FIT2020のトップカンファレンスセッションにお誘い頂いた
    • COMPSACのフルペーパ採録された研究の発表をやる予定
    • トップカンファレンスセッション参加している人すごいなぁと思ってみていたけどようやく自分のその場で話せるようになって感慨深し
    • FIT2020トップコンファレンスセッション

  • tcprivのユーザランド実装どうするか
  • 今のアイデアはsocket APIのTCPオプションを引き出すAPIからTCPRIVオプションを拾えるようにして
    • enabledだったら/procからuid/gidの組を取り出すAPIを作る
    • みたいにしようと思っているけど、もってきれいでかんたんな方法はないかを考える

  • 現時点の研究ネタを書いておく
    • fasconメールのジャーナル化
    • 同期メッセンジミドルウェアmiddlecon
    • ネットワークカーネルパラメータk2i
    • TOCTOU論文化
    • ngx_mruby強化(tlsノンブロック、tcpアシンクレイヤ)
    • 分散テスティング
    • 状態遷移高速ミドルウェア
    • メモリ肥大化プロセスの高速fork
    • 投機的コンテナ
    • opensslの証明書expire処理
    • 秘密計算とデータ
    • サーバリソース管理と深層学習
    • サーバクラスタのオートファジー
    • redis mruby ノンブロック
    • capcon
    • コンテナのカーネル分散(gvisor ユニカーネル, nabla containers ユニカーネルでセキュリティをより重視でカーネルの比重多め, kata containers ハイパーバイザにそのまま起動できるvm アプローチのコンテナ)
    • vm(カーネル)再起動高速化(若返り)
    • 新しいロードアベレージ(ロックを見るような)
    • nfsとのio便利制御
    • オートファジーのスケールアウトからスケールアップ化
    • ミドルウェア軌道の高速化
    • 状況に応じたコンテナのpodのすげ替え
    • 運用ツールの分散化

  • 君の名は。を昨日妻とみた
  • やっぱりよいし、妻は天気の子よりこっち派らしい
  • そろそろジョーカー見たい
  • 明日はiPhone 11 Pro Maxが二台届くので楽しみ
  • あ、鬼滅の刃とりあえずNetflixで見始めた

  • 三ヶ月ぶりにポートフォリオがプラスへ
  • コロナの間も別に変わりなく積立投資していたのではやかったのかも


  • 最近かってよかったものは、使い捨てのメガネ拭き、最高