招待論文のゲラ修正,コンセプト系の議論をしたり研究所の定例や社内研究会をやっていた

  • 招待論文のゲラが帰ってきたので最終の修正をやっている
  • 今回は原稿料をむしろ貰えるらしく,論文としては初めての経験である

  • 今日は合宿的に事業のメンバーと集まってコンセプトやミッション.ビジョン,ストーリーなどをまとめたりしながらあれこれ喋っていた
  • ブランドストーリーや各種リーンキャンバス的なマッピングをうまいこと整理してくれるメンバーがいるので,情報を整理した上でコンセプトとはどこに落ちるものかという話とかもしやすく,色々と勉強になった
  • 僕としてはチームや人は皆熱意があって優秀な人ばかりなので,そういった人たちと一緒にチームビルディングしつつ,その体制とプロダクトをうまく連携しながらより持続的に成長できる体制やプロダクトのマネージメント,それを会社としてやっていくための各種調整をしっかりやっていく

  • 研究所の定例では各研究員の最近の熱いネタなどを聞いて技術的にホクホクしていた
  • 研究所メンバーはそれぞれどんどんいい感じに研究やそのプロセスを改善していくので見ていて気持ちいい
  • 今日は書紀だったこともあり,しっかり話を聞けたし,書紀をしていると議論に深く参加は難しいけど,インプットはかなり捗るよさを感じる

  • 最後は鷲北さんによるAlmaLinuxに関する発表を社内研究会で聞いてあれこれみんなで議論していた
  • CentOSの大体として今後採用するディストリビューションを選択するときにどういう観点で調査すべきかや,そもそもCentOSがサポートをStreamに以降することになった本当の背景や理由などを自分たちなりに分析しながら,お客さんが選びたいものをちゃんと提供できるような形にしたり,選択の際にちゃんとそういう情報を提供した上でフェアに検討していただくような状況に持っていけるといいなと思った
  • 後は,OSSや選択肢がとにかく普及したことにより,自分たちがしっかり使っていくものについてはそれをサポート・メンテいただけるように,スポンサーなど金銭面での貢献も大切になってくるのかもしれないなと思える